先週に引き続き、神戸に里帰りシリーズ・第二弾。
タイトルコールの後、DEPAPEPEの二人が、爽やかに水辺(メリケン波止場?)を歩いて行きます。
徳岡さんが語ります。「1月17日ということで、阪神大震災から11年目になりました。ここは震災の痕が残してある、神戸でもちょっと大事なところです」一部ガレキの残ってるところを歩く二人。三浦さん「そうですね、忘れんように」
港に到着して、徳岡さん「“さざなみ”ってインディーズの頃の曲なんですけど、ここでつくった曲です。海を見ながら、二人でギター弾いて、遊んでて出来ました。“Sky! Sky! Sky!”は家でつくってたんですが、完成したのはここです」「そうです」徳岡さんが「ちょうどここ」と言ったとたん、汽笛の音に邪魔される二人。
徳岡さん「練習をここでしてたんですよ。その時の新曲の“Sky! Sky! Sky!”を。そしたら前にカップルがいて聞いてくれて、《イイ曲ですね、なんて曲ですか》って言われて、自信がついてCDに入れました」という良い場面で、今度は何故か黄色いヘリが近づいてきます。三浦さん、「ヘリきててうるさいですけど気にせんといてください」ってバラバラ……という音がうるさすぎ。それを避けるように移動中、三浦さんが「なんかこのへんで×××を踏んだ思い出があるんですよ、僕」徳岡さん、苦笑しつつ「ここキレイなんやからそんなこと言うなや」
シメの言葉は徳岡さん「DEPAPEPE神戸探訪をお送りしましたが、次はまた新しいところにいって」三浦さん「そっすね、今はセンチメンタルが部分が多かったと思うので、来週からまたはじけていきたいと思います! 来週も楽しみにしといてください!」
踏んだネタふっといて何を言ってるんだ、とVTRを見ながらツッコミを入れる黒幕さん。
まあそうだね(そういうところは小学生だから・笑)
それにしても、美しいVTRでした。神戸の風景も二人の姿も。
ちなみに公式サイトの日記によると、三浦さんはお雑煮は実家で食べたそうです。良かったね!
あ、あとトップランナーの公式サイト、いま二人が紹介されてます。
紹介文はいつもどおりですが、写真だけでも見とけって感じです。
パソコンの調子が相変わらずなんで、今日はこれだけ(やっぱり修理出さないとだめなのかも)