世界の果てで、呟いてみるひとり。

鳴原あきらの過去・現在・未来

そりゃ「マイナンバーだせ」っていわれたら問い合わせるよ


とらのあなさんから、追加の案内が。

http://www.toranoana.jp/dojin/osirase/20151216_mynumber/index.html


マイナンバー制度実施に伴うサークル様への個人番号提示ご協力の事前お願いと
ご注意につきまして 補足(2015/12/16掲載)


サークル様各位


平素より大変お世話になっております。12月15日のお知らせ
マイナンバー制度実施に伴うサークル様への個人番号提示ご協力の事前お願いとご注意につきまして)
を掲載した際、こちらの内容についてサークル様より幾つかお問い合わせを頂きましたので、改めてご説明致します。


マイナンバー制度につきましては、今後、納税事務を所管する国税庁や、マイナンバーを所管する
個人情報保護委員会等の関係行政機関からのガイドライン等の発表を待って、当社HPやサークルポータル
等で情報発信する予定ではおりますが、現時点でお答えできることとしては、当社とサークル様との関係において、
当社からサークル様(クリエイター)に対し、業務請負取引や著作権使用料(ロイヤルティ・印税)等の報酬をお支払する取引で、
当社が報酬を支払う際に、事前に源泉所得税を控除し、その支払に関する支払調書を
税務署に提出する場合には、サークル様(クリエイター)より、マイナンバーのご提供が必要になります。


具体的には、イラスト等の制作物を依頼する場合や、電子書籍を販売する場合
(原稿データをサーバーに複製し送信可能化することへの対価の支払)講演や実演を依頼する場合などが、これにあたります。
つきましては、同人作品を現物で納品し、店舗・通販において委託または買切での販売、という現状のお取引に
おきましては源泉徴収は不要となり、マイナンバーのご提供自体も不要となります。


大変お手数ではございますが、今一度こちらをご一読頂いた上で、各サークル様と当社とのお取引の状況を
ご確認頂きたいと存じます。


2015年12月16日
株式会社虎の穴 個人出版


大多数のサークルさんは関係ありませんから安心してください、という表明と思われますが、だったらさー……。


出版社で原稿書いたら、1割、源泉徴収で引かれるのは当たり前のことなので、そういう仕事に限りますよってことなんでしょうけれども、今後、とらさんにイラスト依頼される、プロでない絵描きさんは、「え、マイナンバーはちょっと」っていうと思うんだけど、どうなんでしょう。