世界の果てで、呟いてみるひとり。

鳴原あきらの過去・現在・未来

ほら、どんど焼きの季節じゃないですか。


お正月の飾りは、はずした後、地元の神社へ持っていって、お炊きあげ用の箱(が用意されている)にいれて帰る、というのが、例年のパターンでした。お飾り以外は入れないで下さい、という注意書きはついてましたが、そりゃまあ当たり前なので、気にもしてなかった。仕事その他でバタバタしていて、夜中にもっていったこともあります。


ところが。


母が「明日がどんど焼きだと思うから、お飾りもっていって」というので、仕事のあと、夜に神社へ行ったわけです。


「な、なにこれ」


目が点になった。


去年までと、あまりに様子が違います。


まず、入り口が、封鎖されています。夜間進入禁止って書いてある。それ以外にも、看板がいくつもあって、境内での禁止事項がびっしり書いてある。
お炊きあげについても、受付は9時から15時半、窓口で受け付け、神社以外で買った物はうけつけない、初穂料100円って書いてある。


「……おさめるの、ほぼ無理じゃないの」


お炊きあげが有料なのはともかく、お飾りそんなに神社で大量に売ってないよ……あと仕事が始まって松がとれてから平日の昼にもってこいとか、普通の社会人には不可能でしょ。


どう考えても、誰かがなんか境内で悪さした、としか思えない。


暴れ回ったか、大量のゴミを持ち込んだか、とにかく非常識の限りをつくしたに違いない(禁止事項ビッシリなんだから)


「お正月から、人に迷惑かけないでよ……」


というわけで、すごすご持ち帰ったわけです。
遠距離のどんど焼きまで持って行く体力も残ってないので、ゴミとして捨てるしか。


某神社が、非常識な参拝客のせいで、ベビーカーの自粛をお願いした、というニュースが年始に流れましたが、ほんと、よっぽど目に余ることをしたんだと思うんですよね。


頼むから、お正月から、ホント、やめてください。