ツイッターネタですが。
キンドル(Kindle)で買った本でも、アカウントサービスから領収書を印刷できるので、沢山資料を買う人は参考に、みたいなネタがながれてきたんですよ。
考えてみたら、電子書籍って、通常、領収書ないですもんね……。
Kindle本を経費として計上したい人は、アカウントサービスの購入履歴の欄に、「領収書等」ってところがあるので、そこをクリックすると領収書がプリントできるようになってますね。確かに。
問題は経費で落ちるか、だけかな?
私はこういうのを経費で落とした的なことはないんですけど……申告に入れられる人は頭の片隅に入れておいたらよいのではと思って、メモ的に書いてみました。