朝、7:30から、ちゃんと普通の放送をやって、
ニュースは帯で流すだけにしてましたね。
ローカルなんだから、それでいいと思います。
(ちなみに、tvkも通常編成でした)
一瞬、目を離していたので、ラッキーさんのダイイングメッセージ(?)を見逃してしまいましたが。
(画像は 六甲@earlbox さんの撮ったものをキャプチャーさせていただきました)
DVDの最終巻発売にあわせてだと思いますが、再放送、ほんとうに、ありがとう……!
台所のTVは字幕つきにしてるので、細かい台詞までよく読めるんで。
「つづく」は薄すぎて、やっぱりよく見えませんでしたけどね。
第二期についての期待はいろいろあると思うんですけど、もし第二期がどんなものになるにしても、余計なことは考えないで、そのままみてそのまま鑑賞したいなー、と思いました。
深い考察を読んで「なるほど」と思うこともあったんですけど、アニメの人気のすごさを、たつき監督自身が、「お客さんと一緒に巨大オーロラ見て「ヘぇー…」と口を開いてる感じ」といったという話がすごく腑に落ちてて、そういう風に見るものなんだと思います(しかし、あまりにもかばんちゃんのイメージが強すぎて、監督の写真を見ると「大人の男だ」と思ってびっくりする←驚く方がおかしいよ)。