拍手その他もろもろ、届いております。
ありがとうございます。今のところ、まだ無事です。たぶん。
今日、職場で、座っていた椅子の背もたれのスプリングがいきなり外れまして……。
いま、腕に力が入らないので、自力でなおすのは到底無理だよなと困っていたら、職場の先輩がさっと元通りに……ありがたいことです……というか自分で組み立てた自宅用のPC椅子、大丈夫かなっていう……十数本のネジで背もたれと肘掛け取り付けてるだけなんで……あとはシリンダーを足にのっけてるだけなんで……職場より家で転倒して死んでしまう気がする……今度、部屋掃除する時に点検します……。
★本日の関内デビル
「楽器は何歳から触ってるんですか」の質問に、三浦さんが「親がギターの講師だったので小3から」、徳岡さんが、親が男の子がピアノやってるのがカッコイイからと小3からやらされて、ギターは中2から」。
三浦さんのお父さんのバンドネーム「アル ディ ミウラ」は、有名なフュージョンギタリストの「アル・ディ・メオラ」をもじってつけたものだそうです(これは知らなかった)。三浦さんは神戸の山側(お金持ちが住む側)に住んでいたけど、同じ学校でも格差があってお誕生日会に呼ばれても三浦さんの家には誰も来ないとか……。「家の格差が」という三浦さんに「それ言って、めっちゃツイッターやってる親父さんが見られるんやで」といわれて「普通の家でした」と言い直す三浦さん。徳岡さんは芦屋育ちですが、海側なのでお金持ちではないとか……。芦屋のお金持ちは一代でなれるものじゃない、代々お金持ちです、だそうですよ。
お互いにつけたキャッチフレーズ。
三浦さんが徳岡さんに「あまのじゃくなおしゃれさん」。
徳岡さんが三浦さんに「意外に時代の最先端」。これは東京に出てきてサーフィンやったり、最近ではサウナとか、意外にその時はやってるものを押さえてることから、だそうです……ダイエットも最先端?
☆今日のメモ
<追記 2020/03/27 16:30>「新型コロナウイルス感染症 ~市民向け感染予防ハンドブック」を発刊しました | 東北医科薬科大学病院
随時アップデートされてるようです。
東京都はこの時期に病院を切り捨ててコロナ患者は死ねといっています……。
厚労省/新型ウイルス「雇用調整助成金」助成率最大90%に拡大 | 流通ニュース
雇っている人をクビにしないために……。
Beat the Coronavirus – コロナウイルスをぶっ壊す!
感染者数見るだけでもこわいよ……。
国際郵便物 2日から引受停止拡大 153の国と地域対象 | NHKニュース
これ、入ってくる荷物も停止するんですかね……うわあアレ届かないわ……。
5月10日(日)東京ドームシティホール公演開催に関してのお知らせ | DEPAPEPEオフィシャルサイト
4月15日に正式発表だそうです。まあ、無理でしょうね……。