やっぱり快適なのか、花粉がないということは……目もかゆくならないですしね……。
家族もあまり調子がよくないので心配ですが、仕事やら病院やら買い出しは行かないわけにはいかないので……自分もよく寝るにこしたことはないですよね……。
徒然戦隊サクブンジャー! テキレボEX 非公式企画「おと宣」
こういうのも応募してみたいと思いつつ……そこまで気力がもっていけてなくて……。
☆今日のメモ
絶対にシュートがはずれないバスケゴール、できちゃった! | ギズモード・ジャパン
これゴミ箱の上に欲しいですよね、っていう……!
スコーンにつけると最高♪ イギリス食文化の至宝「クロテッドクリーム」が5分でできるレシピを「トワイニング」が公開してるよ | Pouch[ポーチ]
確かに5分で出来るかもしれないけど5分も振り続けられますかね……?
ありがた分かりやすい写真!!根元をめくるってココです!https://t.co/ewAnK4DT9G
— 小森雨太 (@comori_uta) 2020年4月27日
家で遊んでて困ってる人に……埃がたまって動かなくなることがあるらしいので、ここにエアダスターふくといいらしいですよ。解体まですると断線が怖いですしね……
【毎日更新・全国版】テイクアウトできるおすすめ飲食店【みんなの声をまとめました】 - ぐるなび みんなのごはん
皆さんのご協力で、ってことなので是非皆さん地元のお店を……! そうしたらそのお店がいきのびられるかも……!
布1枚で作れる!プリーツなしで鼻も顎もすっぽり覆える「箱形マスク」の作り方 | サンキュ!
これはなんとか縫えそうな感じしますね……布があればですけども。
こんな動画も……。
自分でなんとかするしかない国ですからね……。
ところで韓国や台湾……
韓国の小·中·高校は義務教育として無償教育と無償給食を施行している。しかしオンライン開学で給食が中断され、食費として策定された政府の給食予算がそのまま残っている状態だ。政府は全国の小·中·高生561万人の各家庭に月2回、野菜と果物など有機農産物と食材を直接提供する方式で無償供給する計画だ pic.twitter.com/cD4DtcuaBp
— JeongWoo (@tenichi08) 2020年4月25日
本日指揮センターの記者会見で発表されたマスクアプリの「援助」ボタン。アプリで配給マスクの予約をする際に支援するを選べば、海外の医療従事者などに寄付できるそうです。台湾人に根付いた寄付精神にのっとった素晴らしいアイデア #TaiwanCanHelp #TaiwanIsHelping pic.twitter.com/rfpuZhu2wZ
— 栖来ひかり@『時をかける台湾Y字路』発売中!!! (@rorarininyo) 2020年4月27日
つらいわ……。