20日め。食事を丁寧に描写した作品→
一応、テキレボEX2の新刊『たまに料理しようと思ったらこれだよ』は、料理小説のつもりです。ただ、描写が丁寧かどうかは……どうかな……タイトル通りの話なのでね……。
https://plag.me/p/textrevo_ex2/10082
https://twitter.com/narisama_cmbot/status/1331231404810661892
拍手ありがとうございます。
相変わらず何にもできない状態です……週末までに何かできてたら褒めてくださいレベルで……年賀状とかも、そろそろ考えないといけないんですけどね……。
ところで、マイナンバーカードを更新してくださいって通知がきたんですよ。
わざわざ役所にいって書き換えてくれって。
マジで? この、コロナが蔓延してる時期に?
なんかおかしいなと首をひねりつつ、サイトを見に行ったんですけども。
あれ……有効期間がおかしくないか……?
更新しなくてもいいけど、時期が切れてから更新すると1000円かかるよとか。
そもそもメリットがなさすぎる。e-Taxに使うとかえって面倒になるんだけど?
本当に保険証に使えるようになるの? 絶対システムに紐付けできないだろ。
つっこみどころが満載過ぎて……。
みなさん、マイナポイントにつられてつくっちゃいましたか?
マジでめんどくさいし自治体によって取り扱いもいろいろ違うみたいなんでご注意くださいね、としかいいようがないわ……。
☆今日のメモ
カレーライスを食べよう。 - Everything you've ever Dreamed
バイキングとはどういうものか、について給食業界で働いてきた人の知見が書かれているわけですが、もっともだって読んでいると最後で滑るという……でも確かに、バイキングにカレーがあったら皆さん食べるんじゃないですかね。どうですかね?
動画:ツルツルで歩けない!ウクライナ首都で大規模な路面凍結 pic.twitter.com/MC8GoOt3It
— ロイター (@ReutersJapan) 2020年12月14日
完璧な短編映画になってますね……この人はどうやって家に帰ったんだろう……凍死してしまう……
塩田武士さん「デルタの羊」インタビュー 「40歳目前でアニメにハマった」作家が描く「日本アニメ」のリアル|好書好日
アニメのいいところをリアルに書くというのは好感のもてる話ですね……しかし黒い噂のあるところに近づいてないだけじゃないかなって気もします(そんなところは取材させないでしょうからね……)