大学生の頃、北海道出身の同級生が「ねえ、東京の家ってどうしてこんなに寒いの?」っていうんですよ。「北海道の方が寒いでしょう?」と聞き返したら、「北海道は家の中はあたたかいもの。何枚ももこもこ服を重ね着することなんてないよ。動きづらくてしかたがないよ」と言われたのです。まあ氷点下が普通の土地柄だったら、常に室内は18度以上にしておくというのは最低限のことで、そりゃ室内で7枚も着る必要ないよなと思うのでした。
というか、今年、この言葉を何度も思い出すのは、本当に寒いからで、家でも職場でも最強装備モードだからです。仕方がないので、メンズ用だけど、1枚で7枚ぶんの暖かさ、という肌着を買ってみました。伸縮性はありそうなのでたぶん私でも着られる……かな……Lサイズにしておいた方がよかったかなとか、いろいろ考え中です。
☆今日のメモ
教育委員会の担当の方との面談
— 【NEO】MIMI-C☆ティモテ☆ミミッテンマイヤー (@HOLLY_MIMIC) 2022年1月12日
担当「下のお子さん2歳ですか。今日はだいじょうぶですか?」
私「夫が保育園のお迎えに行っているので大丈夫です」
担当「給食が食べられないってことは、毎日お弁当ですか? お母さん大変ですね」
私「いえ、私は全然。夫が毎日作るので…」
お父さんもお母さんも100点。
【三成殿の13人】
— 石田三成 (@zibumitunari) 2022年1月13日
①石田三成:小栗旬 ※主演
②石田三成:山本耕史
③石田三成:田中圭
④石田三成:萩原聖人
⑤石田三成:中村橋之助
⑥石田三成:原田龍二
⑦石田三成:江守徹
⑧石田三成:真田広之
⑨石田三成:伊武雅刀
⑩石田三成:鹿賀丈史
⑪石田三成:宅麻伸
⑫石田三成:近藤正臣
⑬石田三成:佐山泰三
これを見ると三成って結構いい役だなと思いますね。ミッチーがいないけど。
全世界的にFirefoxの動作がおかしくなってるようですが「設定」→「プライバシーとセキュリティ」の「Firefoxのデータ収集と利用について」のチェックを全部外せば回避できました。お急ぎの場合はどうぞ。 pic.twitter.com/y4ItEaaQ8o
— kwh (@kwh_twh) 2022年1月13日
これやってもあんまり軽くならないのだけど……
1円玉の入金コストが1円を上回りつつある(ゆうちょ銀も硬貨入出金有料化する)のだけど、こうなると1円玉の扱いが「市中では1円の価値があると信じて交換されるが、銀行には日本円として扱われない、日本円とは切り離されたコイン」になるということなので、なんか面白い。
— いもす (@imos) 2022年1月13日
ただし法律上お店は1円玉を受け取る義務があるのだけど、店は受け取った1円玉を入金ができない(日本円の価値を持たせられない)ので、いかに客に1円玉を返す価格付けをするかの戦略性が問われる。かもしれない。
— いもす (@imos) 2022年1月13日
ひどいことになってきましたね……
#あなたの馬鹿レベルを診断
— 玖島川のり (@kujimagawa_nori) 2022年1月13日
ミスの多さは努力である程度減らせるよ。俺は新年早々やらかしてしまったけど pic.twitter.com/CZHEjKDn64
職場で悪ふざけするからだって話なわけですけど、そんなに強力だったんですかね。その後どうなったの?