お正月に飾っていた鏡餅。
鏡開きの頃、体調があまりよくなくて、お汁粉は買ってきたものですませてしまい、未だに残っていました。
が、いくらプラスティック容器に密閉されているとはいえ、3月末が消費期限なので食べなきゃいけない。
それで「めんつゆひとり飯」3巻の和風餅ピザをつくってみればいいのでは?と思いました。(4月に5巻目がでて、なんかドラマ化もされるらしいですよ)
土曜ドラマ『めんつゆひとり飯』4月1日(土)夜11時放送決定!ドラマ初主演・鞘師里保がズボラ女子に! | BS松竹東急 (shochiku-tokyu.co.jp)
というわけで開封して、餅を切って、すこしレンチンして柔らかくしてから、フライパンの上で伸ばそうとしたのですが。
うまくひろがらない……。
となりで見ていた妹が「これ餅ピザじゃない。ミャクミャク焼き」と言い出しました。
まあ最終的にはフライパンサイズに広がって食べられたのですが。
次につくる時は(あるのか?)お餅はもうちょっと小さく切ってからフライ返しできっちり押さえてくっつけようと思いました。ミャクミャク様いやだからな……。
というか具合の悪いときに作る料理じゃありませんでした。
まだ回復しきってないよ!
めんつゆひとり飯は、面堂露がめんつゆでずぼら料理をつくるという設定ですが、彼女、ぜんぜんずぼらじゃないんですよ。ちゃんとお弁当もつくってるし、一人なのにきっちり自炊してるし。餅ピザだって焼くのそこそこ面倒じゃないですかこれ……
拍手ありがとうございます。
元気ではありませんが明日仕事にいったら祝日なのでそこで少し回復したいです。
☆今日のメモ
コロナ飲み薬・パキロビッド、22日から「一般流通」 医師が処方(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
お医者さんでもなかなか処方されないのに本当に売られるの?と思ったら5日間ぶんで10万円ですって。
なにが五類にする、なんだ……? 薬価下げなよ……
それにくわえてインボイスだからね……飢え死に確定かよ……
何度も言うけど外させないで。本当に外させないで。コロナなんてなくたってこの時期はずせないんだからね。
無印良品の貼ったまま読める付箋紙は使える! | サンキュ! (benesse.ne.jp)
借りた本に付箋をはっちゃだめですよ……のりが残って劣化するだろ……