2007-11-15 しゃばけのドラマ化って。 これ、もしかして二時間ドラマで単発でやるの? なら、みてみようかな。 畠中恵という人は、題材の選び方がうまいので、ある程度の年齢の男性読者まで掴んでいると思うのですが、書き方が秋田書店系少女漫画なので、下は小・中学生の女性読者からいる。まあ、己の存在について悩む主人公というのは、性別、世代を問わず訴えるものをもっているわけですが、間口が広くて素晴らしいなあと。 だけど、若だんなのひょうひょうとした内面って、映像化できるのだろうか。 そこらへんに味わいがあるわけで、でないと、つまらないな。