世界の果てで、呟いてみるひとり。

鳴原あきらの過去・現在・未来

普通の出前だって2キロ圏内ぐらいじゃないの?

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150407/k10010040491000.html


ローソン 佐川急便と提携し商品を宅配へ


大手コンビニエンスストアの「ローソン」は、高齢者の買い物需要を取り込むため、宅配便大手の「佐川急便」を傘下に持つ「SGホールディングス」と業務提携し、コンビニの商品を家まで届けるサービスに乗り出す方針を固めました。
関係者によりますと、「ローソン」は、「佐川急便」を傘下に持つ「SGホールディングス」と業務提携し、コンビニで扱う商品を店舗から客の家まで届ける新たな宅配会社を共同で設立する方針を固めました。
新会社は、ローソンが51%、SGホールディングスが49%を出資する形でことし6月に設立し、客からの注文を受けると店舗から半径500メートルの範囲内で商品を家に届けるサービスを手がけます。


新会社はサービスを利用する客が料金を負担しない方向で調整していて、まずは東京・世田谷区で始め、今年度中には東京都内のおよそ100店舗に展開したい考えです。
ローソンは、今後、高齢化に伴っていわゆる「買い物弱者」が増えるとみていて、今回の提携によって高齢者の買い物需要を本格的に取り込んでいきたい考えです。


佐川の荷物をコンビニで受け取れるのは便利だな、と思いますし、御用聞ききてくれるのはありがたい、という人もいるとは思います(サザエさんの世界ではあるけど、世田谷はともかく、地方では今でも御用聞きするお店はアリです)。


ただ「半径500メートルの範囲内で届ける」っていうのが……。


うちから一番近いローソンでも800メートルぐらいは離れてます。信号3つぐらいで、歩いて行けます。
500メートルって、徒歩5分ぐらいでは? 範囲、狭すぎでは?
その距離を歩けない人って、おそらく、別のサービスも必要ではないのか?


というのは、他のコンビニでも「ご自宅まで届けますよ」サービスがあるわけじゃないですか。せっかく宅配業者と提携してるんだから、もうちょっと距離があってもいいと思うんですが、どうなんでしょう?