世界の果てで、呟いてみるひとり。

鳴原あきらの過去・現在・未来

もうしばらく続きそうです……。


生まれて初めての、歯列矯正体験です。


というか、そんなにしょっちゅうやるものでは、ないはずですが。


家で、できるだけ歯をきれいに磨いてでかけました。


5月末に、事故で折れて、かぶせ物が不可能だった、下の前歯を一本抜いています。
そこがしばらく痛かったのですが、最近は傷口も浅くなり、じんわりした痛みだけになっていました。


今まで何度か説明された歯列矯正の流れについて、もう一度説明されます。


1)歯の表面に、ワイヤーを通すために、ブラケットという留め具を接着剤で貼り付けます。歯をきれいにして、表面を乾かし、接着剤でつけて、固定されるまで10分ぐらい待ちます。


2)ブラケットがくっついたら、ワイヤーを通します。初回なので、ニッケル・チタン合金の柔らかいワイヤーで、丸形です。これをブラケットにひっかけては切り、ひっかけては切りして、固定します。


3)初回はこれで終わり。一ヶ月ぐらいたったら、歯の移動状態をしらべて、もう少し強いワイヤーに変えていきます。


*注意事項


ブラケットとワイヤーの下にある部分は普通の歯ブラシでは磨けないので、最低、一日に一度、歯間ブラシで丁寧に磨いてください。
歯茎を磨くときも注意してください(歯茎からけっこう歯が出てるところがあるので、奥へずらすと、矯正後にぐらつく可能性があり)。
繊維質のもの(にんじんとか?)や、肉の筋などは挟まりやすいです。滓が溜まると虫歯の原因になるので、のこさないよう磨いてください。


ブラケットが腔内にあたるので、口内炎になる可能性が高いです。


今回のワイヤーは、丸く、動きやすい形なので、ずれて、端から飛び出してくる可能性があります。
口の中に刺さりますので、すぐにわかります。その場合はすぐ来院してください。なおします。
また、接着剤でつけているだけなので、ブラケットがとれる可能性もあります。その場合もすぐ来院してください。


最初の違和感は、一日ぐらいでなくなります。ただ、今晩、ご飯、食べる時、上下の歯があたるので、衝撃がきます。正直、ズシンときます。痛いです。
痛み止め(ロキソニン等)は出せますが、薬漬けになるのはよくないので、本当に痛い時だけにしてください。


一ヶ月ごとぐらいに再来院してもらうのがよいですが、3週間程度でもかまいません。ただし、二、三ヶ月放置するのはやめてください。長期間そのままにしておくと、歯が思いもよらぬ方向に動いてしまう可能性があります。


三ヶ月ぐらいをめどに大まかな矯正を終わらせて、あとは微調整に入れれば、と考えています。
(一本抜いたため、二週間半で、すでに他の歯が少し動いている状態なので)。


以上。


というわけで、1時間ほどでワイヤーまでつけて、家に帰ったんですが。


違和感は、時間がたつにつれて、ひどくなってきました。
最初から痛いんじゃないんだ……。
上の歯まで、なんだか痛いような気がします(幻肢痛的に)。


鮫みたいに、歯が複数生えているみたいな感触がします。


夜、食事をとったんですが、本当にかめません。痛い。奥歯で噛んでも痛い。
これ、またも、お弁当に柔らかいサンドイッチしかもっていけないよ……(事故のあと、ずっとそう)。


歯を磨く難易度が、一挙にあがりました。
デンタルフロスはワイヤーにひっかかるので使わない方がよさそう。
歯間ブラシを使っても、隙間が磨けるかどうか、という感じ。
あと、下唇をひっぱって磨かないと、ブラケットがあたったり、腔内に刺さったりしそう。
すでに、傷ができているかもしれない……。


歯の痛みそのものは、2月から4月までずっと違和感があって痛かったので、それがまた、戻ってきただけといえば、そうなんですが。
しばらく、食べるたびに痛いんだとすると、相当辛いですね。


うっすら、予想は、してたんですけれども……。


http://hanoblog.com/orthdontics-pain-1578
歯科矯正の痛みについて知っておきたい4項目


これによると、口内炎は平均4つできるとか書いてありますね。それぐらいですめばいいけどなあ。
うがいをこまめにしていくしかないか……
マルチビタミンじゃ効かないかな。