職場も祝日のリカバリがギリギリ終わらないままタイムアウトで……しかも上司のお身内が亡くなったとかで周囲もパニック状態という……もうまったく頭が働かないので寝るしか。ないですね。もうね。今週はずっと天気が悪いというし気温の上がり下がりも激しいようなので回復する要素がない。職場は雨の日も花粉飛んでて涙がとまらないわけで。
拍手ありがとうございます。あいかわらずです。
☆今日のメモ
小栗旬が撮影 伝説の最終回から3ヶ月…初公開となる『鎌倉殿の13人』舞台裏 | ORICON NEWS
NHK2022年大河ドラマ「鎌倉殿の13人」THE MAKING というタイトルで写真集+対談みたいです。面白そう。ムック類はなにも買わなかったんですけど、これはちょっとほしいかな。
そうだよね……
【WBC】栗山監督世界一!好きな武将は大谷吉継「人のために尽くしきれる」生きざまに憧れ - WBC2023 : 日刊スポーツ (nikkansports.com)
こんなところに大谷さんが……
数時間後完売。
翌日受注再々販決定。
通販も受け付けてるそうです。
買えるなら買うって人がこんなにいたんですね。どうか転売されませんように。
少し前からそういう事例があったから研究していたのだとは思いますが被害が軽減されたのはよかったですね……
提供書は保険がきくので750円ぐらいで書いてもらえるそうです。大きな病院からスムーズな引き継ぎができたらいろんないみで楽ですよね。
配偶者の親が亡くなって、で起こる様々なことに押し流されているけども……という「おつかれさまです」としかいいようのない記録なのですが、そこまで乖離してるとそれは疲れるよなと思います。私はむしろオカワダさんと反対で、祖父が毎週墓参りにいくような人だったし、つれてってもらって外でご飯食べて帰ったりしてたし、むしろ雨戸がないのが不安だし、まあ最近お線香は立ててなくて、親戚がきた時に「これまだ無事かな」と思いながら出すんですけど。ただ、位牌は夫婦位牌だから大きさの差なんてないんだけど、その差別的なあれはなんなんだろうな?と思って読んでました。