1日め。本格的に書き始めたのはいつ?→
子どもの頃からポチポチ書いていましたが、意識して書き始めたのは大学に入ってからですね。発表場所というか、誰かに見せることができれば書けるみたいです……。
https://twitter.com/narisama_cmbot/status/1331231404810661892
がんばりがきかなくなりつつあります……寝るべし……ということなのでしょう……。
例年この時期はダメではあるんですが……。
☆今日のメモ
いろいろ必要なものがあるみたいですけど、まだ支援枠があいているという話なので、東京に住む母子世帯の人はちょっと見てみては……。
泣きたくなったらビデオを消せばいい 〜リモートでクビになった話 :: デイリーポータルZ
ひ、ひどい……!!!! リモートしてたらいきなりクビですって言われるの、つらすぎませんか……! いいのこれ、いいんですかこれ?
『桃鉄』の最新シリーズを、崖っぷちな銚子電鉄の社長とやってみたら思いがけない展開になった - ソレドコ
ぬれせんべいを売っていた人は、もともと社長じゃなかったんですね……これは大変だ……本業は別にあるって……これからも頑張ってください……。
旧姓名の時から使っている銀行キャッシュカードの磁気不良でカードを変えに窓口に行ったら、身分証明書と名前が異なるから再発行できないという。戸籍謄本を持ってきたとしても認めないと言う。こんな夫婦別姓に縛られる国は日本だけだ。最悪だ。
— 美智子/美容ジャーナリスト (@mikobeauty) 2020年11月26日
これは「マジで金返せよ」案件ではないですか……これのスレッド、さらに詰んでいくんですけど……
家族全員分のマイナンバーカードが「本人限定受取郵便」というもので届いたんだけど、赤ちゃんの本人確認書類を用意して待っていたら「ご本人の受け取りの意思が確認できない方にはお渡しできません」とか言われてどんなギャグだよと思ったらマジだった
— スイカバー (@Hinatic) 2020年11月24日
もうマイナンバーカードいりませんっていうしか。どうぜ5年で更新しないといけないとかいってるんですからいらないですよ。私なんかマイナポイントとかまったくもらう気ないですからね……気持ち悪すぎて……スマホ持ってないともらえないポイントとかももらえないわけですが、それも要らないよ、だってそこから個人情報ぶっこぬくんだろって思ってしまって……。
前作ろうとしてたオタク属性分類チャートの残骸に今朝の知見を付与したらちょっとだけ形になりました 誘導尋問みたいだ pic.twitter.com/2e3oZE1nu9
— 條 (@kmjy_sn) 2020年11月24日
光になるんですけど……まあわたしオタクじゃないからいいか(何か寝言をいっている)
これ良く出来てるなー。何が面白いって、
— Yoshiaki Kawazu🐸ずん (@kawaz) 2020年11月25日
「矢印隠しても動いてるじゃねーかw」ってニセ画像認定のツッコミが大量にあるけど、この無意味な矢印は多分あえて置かれた本当の引っ掛け用の罠で、みんな綺麗に騙されてるとこ。これ円は "本当に動いてない" よ。
動いて見える錯視の仕掛けは別にあった。 https://t.co/ql46Gzo354
円は動いてないっていう言葉を読んで「これは回ってないの?」って真っ先に思ってしまいました。そうじゃないね……。
昔薬剤師の先生に、「パソコンやスマホですら5年くらいでガタがくるでしょ。内臓や脳は、あれよりすごい処理してるんだよ。30年無事でいるために、食事や睡眠や息抜きや休憩がどれだけ必要か。自分を大事にするってそういうことだよ。忘れないでね」って習った
— 黒河けーこ🦁⚔ザックの人 (@chocolad0121) 2020年11月26日
もうきてます……明日をも知れぬ感じですよ……