司馬遼太郎の『覇王の家』を読んでいるんですが、重臣の石川数正が孤立していく理由に「情が鈍い」という形容がでてきまして。
あー。
かわいそう。
自分も鈍いからすごい同情してしまった……。
いや、体調がほんとによくなくて、後輩から来たメールにもまだ返信してないし(ほっておくなよ)、昨日突発で休んだ人の休んだ理由もきかなかったし(来週もこなかったらどうすんだよ)、そもそも先輩が木曜日に体調不良で休んでいたので「土曜日もお休みかもしれないな、そしたら一人でがんばるか」と出社直前まで思っていたのに、出勤してきた先輩に「もう大丈夫なんですか」も言いそびれてしまった(どんだけ朝からパニックしてんだ←仕事中に業者から電話かかってきたりとか焦る理由はあるんですが)。
にぶいわね……いっぱいいっぱいだからとかいいわけにならないわね……
拍手ありがとうございます。日曜日は貴重な休みなんですが有効には使えなさそう。せめて少しでも体力が回復してくれることを祈りつつ寝ます……
☆今日のメモ
もうサンドイッチ用は買わない!? 5・6枚切り食パンを半分の薄さにできる神アイテム - 価格.comマガジン
世の中にはそんな手間をかけてサンドイッチつくる人がいるんか(というか最初から8枚切りにしなよって思った)のですが、これどういう構造になってるんだろうということがけっこう気になったのでこの記事貼っときます。なんか手品みたいだよね。
こういう設備のおかげで氾濫しないんだな……純粋にすごいなーと思ってみました
お役立ち(?)謎情報 問い:50~100文字くらいで自分の創作の特徴をコンパクトにまとめたいんですが。 回答:ハヤカワ文庫の目録の下の方に書いてある作品紹介(短文)を熟読すると良いかもしれません 簡潔、端的、しかも読者の興味を引きそうなワードをちりばめて、50文字とか!
これ難しいんですよ。マジで難しいんですよ。私、要約が死ぬほど下手なんで……